menu

先輩の声2

先輩の声2

VOICE 2

イニシャル:T.H
性別:男性
職種:営業
入社年月:
2001/04/01(大学:理系/新卒入社)
入社歴:21年目

1.仕事の内容

荏原製作所が開発・設計・生産する製品の販売からアフターサービスまでの営業を担当しています。
私は日本国内の東日本エリアのお客様を担当していますが、時には装置メーカ様と共に海外のエンドユーザまで出張して打合せをすることもあり、その業務フィールドはグローバルです。
又、お客様のご使用方法やニーズを的確に把握し、定例会を通じて改善提案を行います。
新製品を「開発」する上で、ニーズの答えは市場にあります。市場の求める製品を適宜開発していくために、日々お客様と接して得られた情報を荏原製作所へ的確にフィードバックすることも大切な仕事のひとつです。
省エネ時代を迎え、昨今では1980~1990年代に販売した旧型の製品から市場の求める新型の製品への置き換えが盛んに行われるようになり、日々活気に溢れています。

2.ある一日のスケジュール

ある一日のスケジュール

3.現在のお仕事で一番やりがいを感じる
瞬間はどんな時ですか?

  1. ①お客様の求める製品仕様と社内の技術を融合させた新製品の開発プロジェクトに参画し、
    その新製品を立上げると共に、その製品力により販売シェアを大きく拡大できたとき。
  2. ②クレームに対して真摯に対応し、最終的にお客様にご満足頂くことで信頼関係を構築し、
    次の注文をもらえたとき。(ピンチはチャンス)

4.働く環境はどうですか?

温かい上司と同僚(第二の家族と言っています)に支えられ、風通しも良く、日々充実しています。
部署間の関係性、コミュニケーションも活発で、フリーで使用できる打合せデスクも多く、また最近では会議室にディスプレイも完備され、社内の打合せも効率的です。社内の業務インフラの整備も進んでおり、ITに詳しくない方でも適応できるシステム構築が進んでいます。
ローカル過ぎずハイテク過ぎず、適度なシステム、会話を両立することで、人間関係も良好だと感じます。
CMP装置、ドライ真空ポンプの世界シェアNo.1を目指すという社員同士のベクトルが一致していることで、
社内の雰囲気は良く、一体感を感じることができていると思います。

5.会社の魅力を
3つあげるとしたら何ですか?

  • 雇用や福利厚生、社会保険などが安定している
  • 業界最先端での仕事ができる
  • 仕事のフィールドがワールドワイドである
会社の魅力